中学生は期末試験も終わり,現在,特別時間割で
過ごしています。本日は授業の間の3,4校時に
特別講座を実施しました。
インターネット被害未然防止講座。緑ヶ丘の中学生も
PC,携帯,スマホ等でインターネットに接続する機会は
増えており,こういった学習も必要と考えています。
本日の講師はNPO情報セキュリティフォーラムの方に
来ていただいての実施でしたが,PC教室で教材を
使って実地に体験できたので,生徒の皆さんの
感想文を見ても,有意義な時間となったようです。
下記のサイトで模擬体験できるそうですので,ご興味が
おありの方はお試しください。
→ 疑似体験教材「インターネットの危ない世界」(神奈川県のHPの中です)
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0207/
コメント
コメントはまだありません。