WILLナビ(ウィルナビ)─首都圏中学受験・塾・入試・学習情報サイト

WILLナビTOPへ

 

BS-TBS「僕たちは昭和を生きた」

先週1日にBS-TBS「僕たちは昭和を生きた」に出演される 本校卒業生の渡辺真知子さんがMCの薬丸裕英さんと 収録のため,緑...

オープンスクール2013

緑ヶ丘女子中学校では,10月5日(土)に オープンスクールを計画しています。 時間は10時より12時まで。 場所は...

「学校は地域に何ができるか 2013」

10月5日(土)・6日(日)に カルチャー・イベント 「学校は地域に何ができるか 2013」 が実施されます。 ...

2013年度中学校入学生 第2回追加募集のお知らせ

緑ヶ丘女子中学校では、下記の要領で第2回追加募集を 実施致します。 なお,当試験受験にあたり,学校見学等をご希望...

1月の聖句

本日は始業式。3学期の始業です。 生徒のみなさんも,寒い中を元気に登校。 明日からはすぐに平常授業です。 私は,...

謹賀新年

謹賀新年 本年もよろしくお願いいたします。 昨年は,中国や韓国との関係悪化が懸念されたり 高速ツアーバスの事故...

クリスマス礼拝

18日は,本校体育館に於きまして, クリスマス礼拝が行われました。 聖書研究会による「イエス誕生の由来」も,上手に ...

インターネット被害未然防止講座

中学生は期末試験も終わり,現在,特別時間割で 過ごしています。本日は授業の間の3,4校時に 特別講座を実施しました。 ...

オープンスクール

緑ヶ丘女子中学校では,6月9日(土)に オープンスクール予定しています。 時間は10時より12時まで。 場所は本校...

2012年度入学生 追加募集のお知らせ

緑ヶ丘女子中学校では、下記の要領で追加募集を実施致します。   なお,2月10日(金)の13時~15時は、追加募集受...

入試説明会(1月21日)

来週土曜日の21日は緑ヶ丘女子中学校の入試説明会です。 時間は10時半より12時までを予定しています。 入試に関す...

月と富士と緑ヶ丘?

今回は通勤途上の私のお気に入りスポットの紹介です。 浦賀道の途中で,標高が少し高く,西方向が開けた 場所があるので...

謹賀新年

あけましておめでとうございます 本年も引き続きよろしくお願いいたします 昨年は震災や原発事故で多くの方々が 苦...

クリスマス礼拝

19日はクリスマス礼拝。 緑ヶ丘では,毎月礼拝を行っていますが,12月は クリスマス礼拝ということで,ちょっと大き...

クリスマス会

12月17日は,クリスマス会でした。 クリスマス会は,1年間お世話になった先生方を 生徒がお礼の気持ちを込めてお招き...

秋のオープンスクール

本日は,緑ヶ丘の文化祭(グリーン祭)でした。 お越しいただいた皆様,ありがとうございました。 さて,10月1日(土...

秋のオープンスクール

来週10月9日(土),緑ヶ丘女子中学校では オープンスクールが開かれます。 今回のテーマは染色,今年は平城京遷都1...

FAXニュース No.166

本日,FAXニュースNo.166を発信しました。 今回のテーマは先日お出かけした横浜美術館で 「ぽんぺい!~美術館へ行っ...

ホタル鑑賞会

例年ですと,この時期に平日の夕刻からホタル鑑賞会を 行っておりますが,今年は,期末試験の日程が早まった 関係で,試験...

横浜美術館

少し遅くなってしまいましたが,先々週の遠足のご報告です。 6月4日は横浜美術館&三菱みなとみらい技術館へ遠足でした...